SERVICE
HiTATSU GROUPの強み
ーSNSマーケティングー
SNS運用代行
サービス導入後のマーケティングサイクル
PDCAサイクルを繰り返し
売り上げの最大化を目指します!
課題・目的ヒアリング後、方向性を定めてPJチーム編成。目標達成に向けた戦略の共有。
各SNSにて公式ページを設置。興味を惹く投稿、広告、ライブコマース等、エンゲージメントの高いコンテンツを発信。
定例レポートにて結果検証報告。定量での施策評価を実施、改善に向けてボトルネックの顕在化。
結果をもとに改善策を実行。コンテンツ制作の見直し、広告入札の調整やターゲティング修正など。
カテゴリー内にて企業・ブランドがユーザーの第一想起に至るまで、SNSプラットフォームでの上記PDCAサイクルを繰り返します。
ニーズの顕在化を徹底的に拘り、設定コンバージョンの達成、さらなる売上最大化を目指したブランドマーケティングの導入を行います。
-
2019年・・・
小紅書(RED)の正規広告代理店資格を取得
-
2019年・・・
小紅書(RED)公式より「突飛猛進賞」を受賞
-
2021年・・・
UNES社 クオリティ・オブ・ザ・イヤー 2021を受賞
-
2021年・・・
AXXZIA社 海外最優秀パートナー・オブ・ザ・イヤー2021を受賞
-
2021年・・・
小紅書(RED)公式より「最も画期的なパートナー」の一社として表彰
-
2021年・・・
SWISSE社 SWISSE優秀推薦役員賞を受賞
-
2022年・・・
抖音(DOUYIN)の正規広告代理店資格を取得
-
2022年・・・
知乎(zhihu)の正規広告代理店資格を取得
-
2022年・・・
河南省初のライブ・アントレプレナーシップ・コンペティションにおいて、「ライブ起業家コンテスト・組織賞」を受賞
-
2022年・・・
アジア最大級の広告コンペ「第15回ゴールデンプロダクツ・ビジネスクリエイティブ・アワード」にて「金投賞」を受賞
-
2023年・・・
SWISSE社 case SWISSE EC賞を受賞
-
2024年・・・
小紅書(RED)の正規広告代理店資格を取得
-
2024年・・・
知乎(zhihu)の正規広告代理店資格を取得
-
2024年・・・
抖音(DOUYIN)の正規広告代理店資格を取得
-
2024年・・・
小紅書(RED)公式より「WILLマーケティング賞」を受賞
-
2024年・・・
AXXZIA社 AXXZIA エコロジー銀賞を受賞
総ダウンロード数、驚異の3億人超え!
中国人女性のライフスタイル発信APP!
「小紅書(RED)」
中国最大級のソーシャルコマースアプリ「小紅書(RED)」
元々は美容系の⼝コミアプリだったこともあり、
多くの中国⼈⼥性が⽇常使いや情報収集として利⽤。
⼈気KOLや著名⼈がトレンドを発信しているだけでなく、
世界中の様々な企業やブランドが中国マーケティングの場として活⽤。
流⾏に敏感な中国⼈⼥性を中⼼に、
ライフスタイルメディアとして絶⼤な⽀持を得ています。
さらにアプリ内にECショップを作る事が可能で、
ユーザーは気に⼊った商品をページ内で購⼊ができるなど、
全てRED内で完結できることが⽀持される魅⼒のひとつ。
ーポイントー
- 中国でのヒット商品を⽣み出すきっかけ作りに。
- ⽇々数億以上の美容やファッション、グルメ等、多くの⼝コミ
- レビュー投稿に溢れている。
- 特に美容関連コンテンツに関しては他媒体と⽐べて圧倒的に情報量が多い。
- KOL/KOCプロモーションを連携すれば⼀気の情報拡散が可能、爆発的な認知拡⼤や⾼いコンバージョンを実現。
中国の1日視聴回数200億以上!
急成長を遂げる世界中で人気のショート動画アプリ!
今、大注目のショートムービープラットフォーム「抖音(DOUYIN)」
2016年にスタートしてから爆発的人気を得ているショートムービープラットフォーム。
強力なレコメンドとパーソナライズされた趣味嗜好などのAIマッチングにより、ユーザーにとって使いやすく魅力的なUI/UXが特徴です。
TikTokは主にショート動画アプリとして利用されていますが、
抖音はそれだけではなくRED同様にアプリ内ECショップを作ることが可能で、
各ブランドはECチャネルとして活用しています。
今や抖音は中国マーケティングにおいて必要不可欠であり、
ライブコマースの人気も相まって
アプリ内EC流通額が16兆を超える市場に成長しています。
ーポイントー
- 性別問わず幅広い世代に⼈気のショート動画アプリ。
- 8億DLを超える圧倒的なユーザー数と拡散⼒。
- インタレストコマース(興味EC)が特徴。ユーザーの好みに合った動画や広告が⾃動で流れるので閲覧されやすい。
- ウィンドウショッピングのように衝動買いを促す仕様になっており、
新しい物好きなZ世代をはじめ興味レベルの潜在層ユーザーへリーチが可能。